欲しがり肌
2023/04/05
ブログ
こんにちは植野です
4月は、新年度や新たなステージ
などSTARTの時期と思われますが、
みなさんはどんなSTARTとなりましたか?
春は肌がゆらぐと言われています。
一時的に不安定な状態にあるお肌のことを
ゆらぎ肌と言います。
一時的に肌荒れやニキビ、
敏感肌、乾燥などの肌トラブルを
引き起こしたり、
化粧ノリが悪くなったりします。
ケアをしないままにしていると、
お肌のバリア機能が低下し、
シミやシワの原因となることもあるんですよ。
キャ~
なぜかというと、
花粉、黄砂、
気温の寒暖差
皮脂分泌が増える
紫外線のダメージ
環境の変化
などと様々な理由が挙げられます😱
紫外線が増える事でお肌のハリや
弾力のもととなる細胞を破壊したり、
メラニンを増やしてシミの原因を
つくってしまう。
環境の変化や気候の変化が
ストレスの原因となり、
ホルモンや自律神経を乱れさせ、
ゆらぎ肌を引き起こすのです。
花粉や黄砂などが多くなる事で、
アレルギー反応として、
かゆみ、乾燥などの肌トラブルが
起こります。
ゆらぎ肌対策として最も大切なのは、
なんといっても保湿です
潤いを保つこと🟰どんな肌においても
大切な事です。
水分の足りていない肌を
欲しがり肌🐫🐫
と言います。
肌は自分が思っている以上に水分を
欲しがっています。
潤いが足りない状態が続くと
お肌に本来備わっている
バリア機能が崩れてしまいます。
こうなってしまうと、
上で紹介したような刺激に対して、
肌トラブルを引き起こしてしまうのです。
肌が揺らぐ前に
まず、
欲しがり肌から、👉満たされ肌
になるように保湿にこだわってみては
どうでしょうか
まずできる習慣で言うと
いつもの
2〜3倍の化粧水の量での
パッティング。
一度に量を増やすというより何回も
足して、回数を重ねてパッティングする。
乳液も、2〜3倍の量を何度も繰り返して少し時間をかけてつけていく
何気なくやっている日々のケアも
季節ごとのトラブルや何故そうなるのか
がわかると、色んなケアの工夫も
見つかります。
何もせずに悩みを増やしていくよりは、
少しの工夫で、悩みが解決できるなら
少しの努力を重ねて、満たされた肌にしていきましょう